有名になるという夢を考え直してみた
子供の頃から「目立ちたい」とか「注目されたい」という欲があった。
本能的に生きる子供時代に、心の底から惹起されるこの欲。
これは自分にとって凄く必要なもの。
だから今でも、その欲を満たそうと「有名になりたい」という欲を追求している訳です。
しかし、この「有名になりたい」という概念は結構フワフワしていて、どんな風になりたいとか、そういった具体的なイメージがないんですよね。
で、ふと気付いた事があるんです。
それは、ただ単に多くの人に知られる様な「有名さ」を自分は求めていたのだろうか?って。
というのも、自分の人生の軸としてもう一つ定めている事があるから。
それは
「自分の近くにいる大切な人達と一緒に幸せになりたい」
これは「価値観が合う人と寄り添っていきたい」
とも言い換えられる。
これを組み合わせて考えてみるとね
思いっきり矛盾してるなって。
だって有名になるって事は、価値観がバラバラな人に自分を合わせようとする行為。
多くの人に認められる必要があるからね。
しかし自分の価値観は大切にしたい。
この矛盾感。
はっきり言って今自分がどうしていくのか
どうしていきたいのかを
考えている最中だということです
どうなっていくのかな俺
歯切れが悪くてすみません
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。